平塚市
神社名 | 所在地 | 宮神輿 | 子供神輿 | 町内神輿 | 渡御 | 渡御日 | 情報源 | YouTube | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平塚八幡宮 | 平塚市浅間町 | ○ | ○ | 8月15日 | 相模国府祭、その他 | ○ | 浜降りあり 相模国府祭にも参加(白木神明造りと共に) 1863(文久3年)作 |
||
若宮社 | 平塚八幡宮境内社 | ○ | ○ | 8月16日 | 氏子会サイト 他 | ○ | 1935(昭和10年)、千葉・後藤直光作 | ||
神明神社 | 平塚市中堂 | ○ | ○ | 4月10日近い日曜 | 個人サイト 他 | ○ | 2006(平成18年)藤沢 佐藤氏作 | ||
八坂神社 | 平塚市東八幡 | ○ | ○ | 7月14日近い日曜 | 見学、その他 | ○ | |||
日枝神社 | 平塚市寺田縄 | ○ | ○ | 4月3日近い日曜 | 見学、その他 | ○ | 現神輿⇒1987(昭和62年)、地元有志作 旧神輿⇒1866(慶応2年)、明王太郎景元(改修)、比々多神社からの譲渡年 |
||
八坂神社 | 平塚市飯島 | ○ | ○ | 9月第2日曜 | 平塚博物館サイト | ||||
熊野神社 | 平塚市長持 | ||||||||
駒形神社(丸島) | 平塚市岡崎 | ○ | ○ | 4月15日近い土曜 | 個人サイト | 1937(昭和12年)作 | |||
春日神社 | 平塚市平塚 | ○ | 本、その他 | 現在渡御無し | |||||
浜嶽神社 | 平塚市花水台 | ○ | 本、その他 | 現在渡御無し | |||||
諏訪部神社 | 平塚市諏訪町 | ○ | ○ | 7月3日近い日曜 | 平塚博物館サイト 他 | 1基は1932(昭和7年)作 | |||
八雲神社(上平塚) | 平塚市中里 | ○ | ○ | 7月25日近い日曜 | 本、その他 | ○ | 足柄上郡某村より買受 1873(明治6年)、作:杉崎周助 | ||
神明神社 | 平塚市河内 | ○ | ○ | 10月10日 近い日曜 |
個人サイト | ||||
八幡神社 | 平塚市山下 | ○ | ○ | 4月15日近い日曜 | 平塚博物館サイト | ||||
若宮八幡神社 | 平塚市山下 | ||||||||
愛宕神社 | 平塚市万田 | ○ | ○ | 4月第1日曜 | タウンニュース 他 | ○ | 芯柱に「1818(文政元年)」と記載。その後、相陽高座郡大庭之庄菱沼村から譲渡されたと推測されている。 | ||
徳延神社 | 平塚市徳延 | ||||||||
寄木神社 | 平塚市大神 | ○ | ○ | 10月第1日曜 | 参加、その他 | ○ | 八坂神社神輿 1879(明治12年)、作:明王太郎景元 |
||
八坂神社 | 平塚市田村 | ○ | ○ | 7月第4日曜 | 参加、その他 | ○ | 1982(昭和57年)、作:梅沢西山輿屋(西山久夫)。旧神輿は1975年に焼失。 2017(平成29年)修復、茅ヶ崎 神輿康 |
||
御霊神社 | 平塚市横内 | ○ | ○ | 9月20日近い日曜 | 参加、その他 | ○ | 1893(明治26年)、作:明王太郎景元 | ||
貴船神社 | 平塚市城所 | ||||||||
八幡神社 | 平塚市小鍋島 | ||||||||
八幡神社 | 平塚市大島 | ○ | ○ | 4月第3日曜 | 平塚博物館サイト | 台車に載せて渡御 | |||
八幡神社 | 平塚市下島 | ○ | ○ | 7月最終日曜 | 平塚博物館サイト | 末社・八坂神社 夏祭り | |||
真田神社 | 平塚市真田 | ○ | ○ | 7月9日近い土日 | 見学、その他 | ○ | 1891(明治24年)作 | ||
北金目神社 | 平塚市北金目 | ○ | ○ | 4月第3土曜 | 見学、その他 | ○ | 2005(平成17年)に新造 | ||
南金目神社 | 平塚市南金目 | ○ | ○ | 9月体育の日の前日曜 | 見学、その他 | ○ | |||
御嶽神社(堀之内) | 平塚市南金目 | ○ | ○ | 9月体育の日の前日曜 | 見学、その他 | ○ | 神社庁掲載無し 南金目神社例大祭に参加 1921(大正10年)、作:矢内稲雄高秀。昭和15年頃、須賀牛頭天王より譲渡される 平成9年にほぼ新調された |
||
神明社 | 平塚市南金目 | ||||||||
熊野神社 | 平塚市千須谷 | ||||||||
八剱神社 | 平塚市上吉沢 | ||||||||
八坂神社 (八剱神社に合祀) |
平塚市上吉沢 | ○ | ○ | 7月第3日曜 | 平塚博物館サイト 他 | ○ | 合祀 八坂神社の神輿。神輿だけが残ってる(明治初期頃に大山から買い受けた)。 | ||
八坂神社 (八剱神社に合祀) 中吉沢神輿 |
平塚市上吉沢 | ○ | ○ | 7月第2土曜 | 平塚博物館サイト 他 | ○ | 合祀 八坂神社の神輿 | ||
八坂神社 | 平塚市入野 | ○ | △ | 4月2日近い土曜 | SNS、その他 | ○ | 境内及び近辺のみの渡御 明治29年西岡田村八坂神社より譲渡された |
||
前鳥神社 | 平塚市四之宮 | ○ | ○ | 9月28日 | 参加、その他 | ○ | 相模国府祭にも出輿(宮神輿は迎え神輿として) 1861(文久元年)、作:明王太郎景元 |
||
八坂神社 | 前鳥神社境内社 | ○ | ○ | 7月第2日曜 | 参加、その他 | ○ | 1890(明治23年)、作:明王太郎景元 | ||
日枝神社 | 平塚市中原 | ○ | ○ | 9月14日近い日曜 | 見学、その他 | ○ | 東照大権現祭(4月17日近い日曜)でも出輿 2018(平成30年)修復、(有)中台製作所(行徳) |
||
真土神社 | 平塚市東真土 | ○ | ○ | 4月第2土曜 | 見学、その他 | ○ | 1936(昭和11年)、作:矢内稲雄一門・高秀 | ||
諏訪神社 | 平塚市南原 | △ | ○ | 9月第1日曜 | SNS 他 | ○ | 睦会の神輿 | ||
八幡神社 | 平塚市豊田宮下 | ○ | ○ | 10月第1土曜 | 個人サイト | メインは太鼓の祭りではあるが、町内に子供神輿あり | |||
岡崎神社 | 平塚市岡崎 | ○ | ○ | 10月9日 | 平塚博物館サイト | ||||
纒神社 | 平塚市纒 | ○ | ○ | 4月28日 近い日曜 |
平塚博物館サイト | 纒三社祭 | |||
八坂神社 | 平塚市纒 | ○ | ○ | 4月28日 近い日曜 |
平塚博物館サイト | 纒三社祭 | |||
松延神社 | 平塚市纒 | ○ | ○ | 4月28日 近い日曜 |
平塚博物館サイト | 纒三社祭 | |||
粟津神社 | 平塚市出縄 | ○ | ○ | 4月第2日曜 | Facebook 他 | ○ | |||
八劔神社 | 平塚市下吉沢 | ||||||||
八坂神社 (八剱神社に合祀) |
平塚市下吉沢 | ○ | 平塚市博物館サイト 他 | 渡御は無し | |||||
三島神社(須賀) | 平塚市夕陽ヶ丘 | ○ | ○ | 7月20日近い日曜 | 見学、その他 | ○ | 浜降りあり 3月最終日曜の「春祭り」にも出輿 大神輿:昭和53年二宮梅沢流神輿師西山久夫制作。 中神輿:昭和33年頃。 |
||
西町稲荷神社 | 平塚市高浜台 | ||||||||
港稲荷神社 | 平塚市千石河岸 | ||||||||
岩戸分神社 | 平塚市高根 | ○ | ○ | 4月第1日曜 | 平塚市博物館サイト | ||||
相武国造神社 | 平塚市万田 | ||||||||
蔵王神社 | 平塚市万田 | ||||||||
愛宕神社 | 平塚市土屋 | ○ | ○ | 4月24日近い日曜 | 平塚市博物館サイト | トラックに載せて渡御 | |||
片岡神社 | 平塚市片岡 | ○ | ○ | 5月3日 | 見学、その他 | ○ | 1982(昭和57年)、作:地元大工 | ||
熊野神社 | 平塚市土屋 | ○ | ○ | 9月第4日曜 | 本、その他 | ○ | |||
八劔神社 | 平塚市根坂間 | ||||||||
公所神社 | 平塚市公所 | ○ | ○ | 4月7日近い日曜 | 個人サイト 他 | ○ | 1998(平成10年)、作:渡辺格一氏 | ||
八幡神社 | 平塚市広川 | ||||||||
八坂神社 | 平塚市根坂間 | ○ | ○ | 7月15日近い日曜 | ○ | 神社庁掲載無し | |||
八坂神社 (土屋惣領分) |
平塚市土屋 | ○ | ○ | 4月第2日曜 | 神社庁掲載無し 1982(昭和57年)、作:土方工務店(大磯町虫窪) |
||||
稲荷神社 | 平塚市吉際 | ○ | ○ | 4月第3日曜 | 平塚市博物館サイト | 神社庁掲載無し | |||
造化神社 | 平塚市土屋 | ○ | ○ | 4月第1日曜 | 平塚市博物館サイト | 神社庁掲載無し リヤカーに載せて渡御 |