2008年京都 嵐山 松尾大社神幸祭(おいで)

引き続き、松尾大社の神幸祭(通称:おいで)の模様をお楽しみください。
2008.04.20撮影

宗像社さん神輿1

四番手は宗像社さん神輿です。
本殿前に移動し、御霊を入れてもらいます。

宗像社さん神輿2

御霊を入れてもらった後、拝殿廻しに移ります。

宗像社さんの拝殿廻しの模様。

宗像社さん神輿3

本殿前で差し上げられます。

宗像社さん神輿4

拝殿廻しを終え、階段へ差し掛かる宗像社さん神輿。

楼門潜り

楼門を手舁きで潜って行きます。

宗像社さん神輿5

陽に輝く布の朱と新緑のコントラストが素晴しいです。

宗像社さん神輿6

二の鳥居前でも差し上げられます。

御霊神社前

神社を出た神輿は台車に載せられ、桂川を目指します。
宗像社さんは途中、古い神輿を譲った上桂の
御霊神社前で暫し肩で舁きます。

三宮社さん船渡御風景1

おいでのメインとも言える桂川船渡御の様子。
宗像社さんが待ちの状態に入ったので、
先の三宮社さんを見学。桂離宮近くの
河原へ下りて行く三宮社さん神輿。

三宮社さん神輿が船に乗せられる模様。
一旦途絶えた(二十年間)この船渡御ですが、
昭和58年に復活し、今に至ります。

三宮社さん船渡御風景2

ゆっくりと岸から離れて行きます。

宗像社さん船渡御風景1

堤防から河原へ下りるこの道は、祭事復活の際に
この祭事の為に作られたものです。

堤防から下りてくる宗像社さん神輿。

船に乗せられる宗像社さん神輿の模様。

宗像社さん船渡御風景2

船に乗せられた宗像社さん神輿。
風に吹かれて社名旗がはためきます。

櫟谷社さん神輿1

渡る船を待っている間に櫟谷社さん神輿が到着。

宗像社さん船渡御風景3

本来でしたら、上流へ向かって進み、
駕輿丁が渡るのを待っているそうですが、
この日は前日までの降雨で水量が多く、
上流へ向かっていけないため、駕輿丁より
後に渡るため岸で待っているところを
川面から撮影できました。

宗像社さん船渡御風景4

ゆっくりと神輿を乗せた船が近づいて来ます。

宗像社さん船渡御中の模様。

対岸へ着いた神輿は先に渡っていた
駕輿丁によって下ろされます。

宗像社さん船渡御風景5

川から上げられ、河原斎場へと舁かれて行きます。

河原斎場風景

斎場に並べられた六基の神輿。

河原斎場祭風景

神輿の前で式典が執り行われます。

戻る      次へ



神輿写真館(その他)へ戻る