2018年は相模の国・四之宮 前鳥神社の御鎮座千六百五十年にあたり 例大祭は式年大祭として行われ、当日の神輿渡御の模様をお送りします。 2018.09.28撮影 |
![]()
例年の例大祭同様夕刻の下郷地区神酒所より |
![]()
大鳥の下には「奉祝 前鳥神社御鎮座、 |
![]()
本年はバスやタクシーを除き一般車を |
![]()
金曜の夕刻にも関わらず多くの担ぎ手が既に集まってます。 |
![]()
前鳥さんの渡御の要でもある北向観音堂へ。 |
![]()
北向観音堂を発った大神輿は新調された |
![]()
市の指定重要文化財の神輿宮入り神事は |
![]()
奠の綱(でんのつな)もしっかり蕨手に結ばれて、 |
![]()
太鼓の櫓からは子供達の声援が掛けられ、 |
![]()
大いに盛り上がった後、無事に宮付されました。 |
渡御の模様を収めた動画です。 |