足柄上郡大井町金子に鎮座する日枝神社の例大祭を見学して来ました。 担ぎ方は”平担ぎ”で、時折左右に振る神輿振りが行われます。 2015.10.04撮影 |
![]() 神社に向かう途中、遠くから太鼓の音が |
![]() 鳳凰が咥える稲穂の紙垂の多さも特徴的です。 |
![]()
丁度担ぎ手が交代の場面で神輿振りが行われ、 |
![]() 一旦所用を済ませた後、午後にまた見学に。 |
![]() バス通りから右折し、住宅街を暫し進みます。 |
![]() 「ヤイトーサッセ」の掛け声で進んで行きます。 |
![]() 祭列は猿田彦、獅子舞、太鼓が神輿を先導します。 |
![]() JR御殿場線の踏切を渡る神輿。 |
![]() 最後の神酒所を発つ神輿。 |
渡御の動画です。 |