宮本青年会として、南平地区の渡御から参加させていただきました。 2013.09.08撮影。 |
![]()
例年同様、宮本青年会は南平地区から合流です。 |
![]()
神酒所となっている下大槻団地。 |
![]()
トラックで移動しながら各神酒所を回り、 |
![]()
時折雨がぱらつきましたが、 |
南平地区の「盗み神輿」〜弓張提灯を |
![]()
神輿に弓張提灯が飾られ、宮入りへ向けて |
![]()
県道では既にこのように大きな炎が待ち構えます。 |
![]()
県道を逸れ、暗がりを神社へと向かう神輿。 |
![]()
神社に近づくと祭提灯が出迎え、 |
![]()
神社前を通過し、最後の休憩所へ向かいます。 |
![]()
休憩を終え、宮入りに向かう際には鳳凰が先導します。 |
![]()
神社へ向かう先々に燃えてる藁の束が |
![]()
無事に「おおや」を済ませて拝殿前へ。 |
宮入りに向かう最中と、おおやの模様を |