2012年御門 八坂神社例大祭・宵宮の様子です。 昨年は神輿渡御が自粛となり、2年ぶりの渡御になります。 担ぎ方は市内の神輿に多く見られる”せり”です。 2012.07.21撮影。 |
![]() 発輿の式典前に新調された神輿の山車をお祓いします。 |
![]() 祭典委員長によるお発ちの挨拶。 |
![]() 注連縄が張り巡らされた町内を渡御する神輿。 |
![]() 今年も2台の太鼓連山車が祭りを盛り上げます。 |
![]() 先導する子供神輿との2ショット。 |
大人神輿の渡御の模様。 |
![]() 神社下の川沿いの田園風景と共に。 |
![]() 飛んで夜の肩渡御の模様へ。 |
![]() 2年ぶりの火渡り神事へと向かいます。 |
![]() 火渡り前に提灯が燃えるハプニングがありましたが、 |
火渡りの模様です。 |
火渡り後は大休止を迎えます。 |