2010年御門 八坂神社例大祭の様子です。 担ぎ方は市内の神輿に多く見られる”せり”です。 2010.07.18撮影。 |
![]() 大祭の渡御前の式典風景。 |
![]() 子供神輿は片町の神酒所へ向かう為、 |
![]() 昨日に引き続き、暑い日差しを受けながら、 |
![]() 応援団体も揃い、大神輿発輿に際し、 |
大神輿のお発ちの様子。 |
![]() 宮を発ち、神社下へ進みます。 |
![]() その昔、神社が「お天王さん」と呼ばれていた事から |
![]() 二日連続の快晴の下、 |
![]() 丹沢山系の上には夏雲が広がってます。 |
![]() 県道を進む祭列。 |
![]() 暑さに負けず元気に担ぐ子供達。 |
![]() 宮本青年会の面々も元気に担ぎます。 |
![]() 県道沿いの個人神酒所を発ち、 |
![]() 県道渡御の後は、神社より |
![]() 御門地区の安全を祈願して、 |
![]() 神社をバックに進む神輿。 |