2010年下大槻 百八炬火(ひゃくはったい)

毎年8月14日に行われる下大槻の百八炬火という行事に
本年もお邪魔させていただきました。
担ぎ方は”せり”です。
2010.08.14撮影。

女神輿お発ち

下大槻地区の田園地帯で行われるこの行事。
薄暗くなってから祭列が出発します。
お発ちする「なでしこ会」さんの女神輿。

万灯神輿お発ち

下大槻団地を背に万灯神輿もお発ちします。

渡御風景1

豊作の願いを込めて・・・
今年の田んぼはたっぷりと水が入ってました。。。

渡御風景2

♪やっしょ〜こ〜りゃ よいこらさっせ の
掛け声でゆっくりと進んで行きます。

渡御風景3

下大槻青年会の皆さんが全面的にバックアップします。

祭列風景1

燃やされている藁と祭列風景。

祭列風景2

今年から竿灯には移動の為のキャスターが使用されます。

祭列風景3

太鼓の山車が続きます。

祭列風景4

御神木?が子供達に担がれて進んで行きます。

女神輿渡御風景

藁の燃えた煙が蔓延する中を進む女神輿。

渡御風景4

万灯神輿も燃える藁に向かって進みます。

燃える斉藤実盛の藁人形

燃える斉藤実盛の藁人形を撮りに向かったのが
一足遅く、根元の方から折れてしまってました。

渡御風景5

今年で33回目となるこの行事も、
そろそろ終わりを迎えます。
豊作と下大槻地区の無事を祈って、
最後まで頑張って担ぎます。

渡御風景6

本年も怪我無く、無事に渡御が終了となりました。
下大槻青年会の皆さん、お邪魔させていただきまして、
誠にありがとうございました。
この伝統ある行事が末永く続くことを
心よりお祈りいたします。



神輿写真館(秦野編)へ戻る