2008年 曽屋神社例大祭(宵宮)
2008年 曽屋神社例大祭・宵宮の様子です。
宮出しの見学と、乳牛二番組の提灯支度風景の模様です。
2008.07.19撮影(撮影協力:さち)。

お発ち1

宵宮の渡御が始まります。
曽屋一番組(向って左)、乳牛二番組の
神輿が揃って差されます。

お発ち2

どちらも代は異なるものの、元は明王太郎神輿。
大型の兄弟神輿が並ぶ姿は迫力あります。

お発ち3

暫しの間、境内で担がれます。

曽屋一番組1

まず、曽屋一番組神輿が階段を下されます。

曽屋一番組2

急な階段を慎重に下ろして行きます。

曽屋一番組3

二の鳥居を潜り抜け、さらに下ります。

曽屋一番組4

一の鳥居を潜り、外へ。

曽屋一番組5

これより二日間、氏子地域を廻ります。

乳牛二番組1

続いて、乳牛二番組神輿が階段を下されてきました。

乳牛二番組2

こちらも大きく重い神輿なので、慎重に下ろします。

乳牛二番組3

乳牛二番組神輿も氏子地域へ向けて、お発ちです。

町内神輿

宮神輿の次は、各町内の神輿が
続々と各自の町内へ戻って行きます。

乳牛二番組・提灯付け風景1

トラックで渡御した乳牛二番組神輿は、
夕刻から提灯を取り付けて、肩渡御に移ります。

乳牛二番組・提灯付け風景2

トラックの上で、提灯を取り付けて、
その後、ウマに乗せるため、下ろします。

乳牛二番組・提灯付け風景3

ウマへ乗せている風景。

乳牛二番組・提灯付け風景4

短い横棒から、長い横棒へ変更し、
提灯に火を灯し、渡御の準備をします。

乳牛二番組・提灯付け風景5

完成した姿。
二番組さんは提灯二段が伝統です。

乳牛二番組・提灯付け風景6

乳牛二番組祭典委員長の挨拶。
これより、肩渡御へ移ります。
お邪魔させていただきまして、ありがとうございました。



神輿写真館(秦野編)へ戻る