2005年下大槻 健速神社例大祭

引き続き、宮入の模様をお楽しみください。
2005.09.04撮影。

下ろす前の儀式

ここの渡御の特徴でもありますが、
輿を下ろす際に差すような形で、
3回上下に煽ってから下ろします。

宮入へと進み神輿

提灯も付けられ、宮入へと進んで行きます。

神社前にて

神社前を通過して行く神輿。
担ぎ手も多く、盛り上がっていきます。

先導

神輿を先導するのは二本の松明と、
鳳凰を持った氏子青年です。

火渡り4

休憩後いよいよお宮へと向かいます。
藁の量も段々多くなっていきます。

宮入前

宮入に際し、神社裏へと坂を登っていく神輿。

宮入1

境内では山積みにされた藁に火がつけられ、
宮入神事の始まりです。

宮入2

神社裏から宮入りする神輿。
藁の炎で、離れててもけっこう熱いんです。

おおや1

健速名物”おおや”が勇壮に行われます。

おおや2

”おおや”に参加するチャンスを伺ってまして、
撮影はここまでです。
後に見えるのは前年に修復された社殿です。
”おおや”初体験でしたが、煙に包まれ
呼吸が苦しいですし、中腰の姿勢で
神輿を持ち上げて走るのはきつく、
非常に辛い神事です。この由来が凄く気になります。
下大槻青年会始め、関係者の皆さん、お疲れ様でした。

戻る



神輿写真館(秦野編)へ戻る