2004年 出雲大社 相模分祠 福迎祭

市内 平沢に鎮座されます出雲大社 相模分祠で行われた神事・福迎祭を
見てきました。この神事は新しい年を迎えるにあたり、良い年であるように
とお祈りする儀式で、神輿渡御や福餅撒きがおこなわれました。
2004.01.03撮影。

渡御前

相模は正月3が日共良い天気に恵まれ
この日も暖かい陽気に包まれてました。
そのせいもあってか、境内は多くの
参拝客で賑わっていました。

お発ち

式典も終わり、神輿渡御の始まりです。
拝殿前よりお発ちします。

渡御開始

威勢の良い♪どっこい、どっこいの
掛け声の下、境内を進んで行きます。

会館前

鳥居を潜り、宮の外へと進んで行きます。

渡御風景1

多くの担ぎ手が集まり、
初春の暖かい日差しを浴びて、
元気良く担がれて行きます。

御嶽神社前

出雲大社の隣に鎮座する
御嶽神社前を行く神輿。

早くも梅が

ここ数日の暖かい陽気に誘われ
沿道の民家の庭には既に梅の花が
ほころび始めていました。

折り返し地点

折り返し地点の県道へ出る神輿。
ここの交差点で折り返します。
暫し車を止めて、甚句で盛り上がります。

大黒様

神輿を先導する福の神「大黒様」も
にっこり笑っております。今年は
平和な一年になってもらいたいですね。

渡御風景2

折り返して、再び御嶽神社前に
戻ってきた神輿。胴が細い江戸前
スタイルが良くわかりますね。

境内へ

西日を浴びながら再び境内へ
戻ってきた神輿。渡御も残り僅かです。

宮入

鳥居を潜り、再び拝殿前に戻ってきました。
約1時間の渡御も拝殿前で甚句が数曲唄われて
無事終了となりました。お疲れ様でした。

福餅撒き

さあ、福迎祭恒例、福餅撒きです。
今年も安治川親方と安美錦関がいらしてました。

福餅

今年も、福餅を一つ取ることができました(^_^)v
掴み取った左手と共にご覧ください(笑)



神輿写真館(秦野編)へ戻る