2003年西大竹 嶽神社例大祭
2003年西大竹 嶽神社例大祭の様子です。
市内を車で走っていたところ、注連縄を張っている地区を発見。
神社を探し当てると丁度神輿が発輿する様子。
急いで帰宅し、カメラを持って撮影に行ってまいりました。
担ぎ方は市内の神輿に多く見られる”せり”です。
2003.04.12撮影。

子供神輿

子供神輿が先導します。
子供たちだけできちんと担いでいます。
   感心、感心(笑)

渡御風景1

新興住宅地の中を行く大神輿。
生憎の雨中をゆっくりと担いで行きます。

渡御風景2

この神輿の特徴は、高さがある屋根、
唐破風に吹返し、市内では珍しい三つ巴が
   3つの屋根紋、と言ったところでしょうか。    

渡御風景3

胴の提灯はついていません。
年季が入ってますが、箔押しで塗りも施されてます。    捩りの掛け方は秦野スタイルです。

渡御風景4

会長さんが掛け声をかけます。
   ここも、「オリャ」「ウリャ」という掛け声です。

何故か担ぐまいてぃ

撮影後、いきなり「写真撮ってやるから」と
   促されて華を担がせてもらいました。
よっぽど物欲しそうな顔をしていたのでしょうか(自爆)
   この後、暫く担がせてもらいました。
   嶽神社の皆さん、ありがとうございました。



神輿写真館(秦野編)へ戻る