2003年小田原 第三十九回北條五代祭り

城下町小田原を築いた北條五代歴代城主の功績を称え行われる
小田原市内最大のイベントであるこの祭り。
最大の見所は総勢二千人を超える武者隊などのパレード。
そこに、まち衆隊として市内神社の神輿が担がれるます。
本年は居神神社のしんたろうさんからお誘いいただき、
居神神社神輿を担がせていただきました。
2003.05.03撮影

拝殿前にて

御霊を入れる前の神輿。
宮大工 香川若狭藤原高之氏が
明治21年に作製した気品ある神輿です。

八棟屋根

県内でも少ない八棟の屋根。
非常にバランス良い作りと思います。

しんたろうさん

写っているのは、お誘いいただきました
しんたろうさんです。
今回はカメラマンとして活躍されてました。

神殿を回ります

パレードに向け御霊を入れ、
その後神殿を回ります。

神輿振り

神殿を回った後、拝殿の前で神輿を左右に振ります。
これは、居神神社の御祭神である三浦荒二郎義意公を
荒ぶる神として祀り、荒々しいことが御神意に適うと
言う事から行われています。

宮出し

神殿を3周回り、神輿振りを行った後は、
急な階段を下ろされます。
この後、トラックで小田原城まで運ばれます。

会場に入る前

城址公園内の出陣会場に入る前に、
会場裏に神輿が集まります。

居神神社巫女さん

出陣前に神輿を清めるため、ステージで
居神神社巫女さんによる舞が行われます。
この後、木遣りが唄われ、出陣します。

小田原流1

さあ、小田原名物その1です。
パレード途中の大工町通りで、左から
松原・大稲荷・山王の神社神輿が並び
これより小田原流の走りを披露します。

小田原流2

木遣りが唄われた後、3基並んで
役員や高張が待ち構えるところまで
一気に走り、ぴたっと止まります。

居神神社渡御風景

”お〜いさ〜”、”こ〜らさ〜”の掛け声の下
居神神社神輿が大工町通りをゆっくりと渡御します。

走る!!

さあ、小田原名物その2です。
居神神社神輿の見せ場です。
銀座通りの交差点へ向け、一気に走ります。

廻す!!

交差点に入ったところで、時計回りに
物凄い勢いで回ります。他の地点で私も周りましたが、
飛ばされるような勢いで、必死に神輿に
しがみ付きながら回ってました(笑)

神輿振り

ここでも、”煽れー”の号令に従い、
神輿振りを披露。この神輿振りは
結構頻繁に行われ、観客の皆さんに
非常に喜んでもらえます。
写真はありませんが、この神輿振りは
下府中の神輿でも見られます。
この後、パレード出陣地点まで戻り、
最後も暴れまわって無事終了となりました。
しんたろうさん始め、居神神社関係者の方々、
お疲れ様でした&お世話になりました。



神輿写真館(その他)へ戻る