2001年平塚 真田交友会30周年記念渡御

平塚 真田に鎮座する真田神社。そこの氏子で結成されている
真田交友会さんが30周年を迎え、その記念渡御が行われました。
担ぎ方は”どっこい”です。
2002.03.10撮影

お発ち前

すっかり春の陽気に包まれ、素晴らしい神輿日和の中、
社殿前で式典が執り行われております。

真田流お発ち

真田流お発ち風景です。
担ぎ手達は境内の外から駆け込んで来ます。
この時、神輿はタンスが乱打され、担ぎ手を待ちます。

群がる担ぎ手

駆け込んできた担ぎ手は我先にと神輿に群がります。
普段の祭礼のお発ち時は交友会のみで担ぐようですが、
今回は友好団体にも開放されてました。

お発ち

さあ、お発ちです。
ここでは、掛け声は”よいや〜さぁ〜”と
掛けます。担ぎ方はドッコイと一緒です。

♪よいや〜さぁ〜

どっこいとは一味違った掛け声で、境内を進みます。
昔の本を見ると、提灯は台輪の外につけられていましたが、 最近は台輪の中に入れられているようですね。

外へ

境内から短い階段を降りて、外へ出されます。

渡御風景1

ここからは掛け声が”どっこい”に変わりました。
これも時代の流れなんでしょうか。

露盤に巻龍

この神輿の特徴は露盤に龍が巻きついているところです。
神輿の作者は不明だと言うことですが、この龍と神輿の スタイルから明王太郎っぽい雰囲気を受けますが、どうでしょう。

渡御風景2

神社脇の道を行く神輿。
良い天気に恵まれ、担ぎ手達も楽しそうです。

おめでとうございます

真田交友会さん30周年おめでとうございます。
末永く盛大な神輿渡御が行われる事を期待しております。

神輿

どこの宮神輿も立派ですが、この神輿も他に
負けないくらい豪華で良い神輿ですね。

渡御風景3

この後、神輿はトラックに載せられ、
地区周りをするとの事でした。
ここの神社の祭礼は7月にあり、その時は
確か夜祭だったと思います。ですので、
あまり昼間に担がれる機会が少ない中、
貴重な渡御が見れてよかったです。



神輿写真館(その他)へ戻る