'01年7月の活動(1)
海老名 門沢橋 渋谷神社例大祭 御披露目渡御
修復された神輿

今回修復され、煌びやかになった神輿。

宮出し

例大祭にお披露目となり、いざ宮出し

長丁場の始まり

晴天にも恵まれ、例年より長い渡御の始まり。
いや〜、それにしても暑かった・・・

威風堂々

堂々たる風格のこの神輿。

頑張る勇獅栄

勇獅栄會員も前で頑張ってます。

カメラ目線

カメラ目線のまいてぃ(笑)

笑顔1

みんな良い笑顔で担いでます。

笑顔2

シンだしの蒼荷睦役員さんもナイスな笑顔です。

水掛祭り?

暑いので、早くから所々で水が掛けられます。

台輪4尺3寸5分の大神輿

こうしてみると、やはり大きい神輿ですね。

野筋の野龍

大山の宮大工 明王太郎(景堯)が大正に
大修理をした時につけられた野筋の野龍。
こちらも綺麗に修復され、一段と立派な龍に。
相州三大神輿と言われた程の神輿。
かつては浜降祭にも参加したこともあるとか。

禊

日が暮れて、宮入前に禊神事として
神輿に相模川の水が掛けられます。
かつては相模川に入り禊を行った
そうで、その名残です。

灯入れ

提灯に灯が入り、嵐の前の静けさ。

火渡り1

さあ門沢橋名物火渡りの始まり。

火渡り2

これはかつて外灯が無い頃、川での禊を終え
上がってくる神輿の足元を照らすように、
道沿いの家々が藁を燃やして導いた名残だそうです。

火渡り3

私もこの中を担ぎましたが(後ろですけど・・・)、
やっぱり熱かったですよー(雪駄が焦げた)。
やはり足袋にした方がよかったです。

火渡り4

しかし、盛大に燃やしますねぇ。

火渡り後

火渡りも終え、宮入へ向います。

宮入前

神社前の道を往復し、宮入を盛り上げます。

宮入 鳥居を潜る

鳥居を潜っていよいよ宮入です。

宮入1

手前のマイク担当者も喉を絞ります。

宮入2

ステージ上では歌手が「まつり」を歌って
宮入を盛り上げます。

宮入3

長い道のりの御披露目渡御も無事終了を迎えます。

御披露目完了

私の目の前を行く大神輿。
今日一日立派な姿、ありがとうございました。



勇獅栄'01年活動へ戻る